フラメンコ発表会9・10
昨日は以前お世話になっていた教室の発表会へ… 一部はフラメンコで二部は今までにない思考のフラメンコ どちらも素敵でしたね 皆さんの練習の成果が見えた発表会 二部は笑いありで楽しめました こういうフラメンコも有りかなと 多勢の方達の力が結集された様な舞台でした さて来月は私達の発表があります 皆んなの練習の成果を出しきれたらいいね その前にあるイベントに呼ばれて踊る機会をいただいたので...
View Articleバス旅行9・11
昨日は大雨の中の出発… この先思いやられるかなと思いきや 現地に到着したら晴天ああびっくり 行く先々では雨が降ってた事が嘘の様な天気にめぐれた 地元は土砂降りの雨のよう 皆さん楽しんで旅ができました 帰りは渋滞にはまって帰宅が遅くなりましたが 無事到着する このバス旅行の楽しみの中にはポケモンがどんな種類に遭遇できるかと そう1種類だけ進化出来た まっこんなもんかなと...
View Articleプールプログラムと自主練9・12
プールプログラム1本参加… 顔見知りの方と自主練するお互いに教えあったり 励ましあったりとプールの中で時間の経つのも忘れるくらい 練習する 皆さん熱心なのでやり甲斐がある 中々上手くいかないけれど少しは進歩してる気がする 飛び込みの練習が出来ないのでイメージトレーニング ジャグジー、温暖室、マッサージでお終い 帰りは同じ建物内のスーパーで買い物して帰宅
View Articleラ・ノーチェ9・13
ストレッチの後踊り込みに入る… セビジャーナス 楽しんで数回踊ってもらう サリーダと締めがピタッと合えば気持ち良く踊れる パリージョとアバニコのコントラストが見ものかな パリージョはもっと音が出ると良いね アバニコは手首から回すと綺麗 バンベーラ 振り付けを覚えてもらうためにパルマでゆっくり踊る 音楽をかけて踊ってもらう 何回か締めが合わなかったが最後に合ったのでよかったね ブレリア...
View Article近づいてきた
いよいよマスターズフェスティバルが近づいてきた… 皆さん自主練たくさんしてる 私も頑張らなくちゃとメニューをこなしつつ 毎日プール通い 飛び込みの練習が出来ないのでイメージトレーニングのみ 当日成功します様にそればかりが気がかりだ お祭りなので楽しんでこようと思う 25m平泳ぎタイムはよくないが最後まで泳ぎきる事 皆さんはどうなのかな あと3日体調管理しながら迎えなくちゃ
View Articleクアトロ9・15
ストレッチの後踊り込みに入る… セビジャーナス 楽しく踊ってもらえればいいね バンベーラ ここにきてまたコンパス見失う なぜなんだろうあんなに出来てたのに 前回はCDを聴いているので良かったのにと言ってた 今回は聴いてなかったのかな 完璧は望まないけどコンパスは見失わない様にしてね 次回のリハーサルまでお願い タンゴ・デ・マラガ サリーダのパルマはしっかり打って合わせる 足打ちを揃える ブレリア...
View Articleプールプログラム9・16
背泳ぎ この泳法はあまり好きではないので参加をひかえてたが やっぱり4泳法マスターしたいのでしっかり取り組もうと思う 上を向いて浮いた状態でウエストから上を傾ける練習 これがなかなか上手くいかない 片手だけで進む練習 最後に手と足を使って泳ぐ アクアウォーク 姿勢を正しくしてウォーキングするだけで効果があるという そこに負荷をかけて色んなバリエーションで歩いたり 結構体力消耗する...
View Article本番当日9・18
今日はマスターズフェスティバルの本番… 昨日まで自主練などしながら今日を迎えることに お祭りなので楽しんでこようと思う 顔見知りの仲間たちも緊張するねと みんな眠れたのかな私はアルコールの力を借りて寝たが 何度も目がさめた ちょっと早いが起きちゃおう では行ってきます
View Article終わりましたフェスティバル
昨日は初めて参加のマスターズフェスティバル終わりました… 3月にこちらのスポーツクラブに入会して 泳ぎを教えてもらっので参加することにした 会場に到着すると大勢の人達がバスなどで集合 開会式が始まる前にウォーミングアップで入水 いつものプールと違って深い 初めのところと終わりのところには台が入ってるので立てるが 途中は立てないので泳ぐしかない なので25mはしっかり泳がないと怖い...
View Articleヒラソルの仲間4人と9・19
昨日はヒラソルの仲間4人とSさんの車でリハーサルへ… 行きはポケモンのはなしで盛り上がりポケストでボールとりに一生懸命でそちらの方のエネルギーを使った 早めに着いたので軽くランチしながらおしゃべり リハーサルが始まる 3クラスの合同のフォーメーション 先生は考えながら進行して 良いものに作り上げていく こういう空間はとても好きだそしてワクワクする Nさんが立ち位置を書きとめてくれるのでとても助かる...
View Article歯医者へ9・20
昨日今まで行ってた歯医者じゃなく別の歯医者へ… 女医さんなので良かった 今までは男の先生だったのでとても緊張したが なんとなくリラックスして治療が出来た アシスタントの方が丁寧に私の歯の状態を説明してくれ これからのケアの事をわかりやすく説明してくれたので これからはそのようにしようと思う やっぱり歯医者は苦手でも痛かったので 意を決して大雨の中行った...
View Article自主練の前に9・21
自主練の前にポケストに行ってみる… 家からわりと近い所 噂ほどポケモン出現しなかった 広い公園の中1人で歩くのはちょっと寂しいかな やっぱりちょっと遠いけどあの場所が1番だね 図鑑に二体追加出来た 平泳ぎ いろんなドリルがある中上を向いて背泳ぎのような 格好で足を広げて閉じるというのが上手くできない 手だけ使って進むドリルを行う これはなかなか進まない 最後にコンビネーション25m泳いで終わる...
View Article2回目のリハーサル9・22
雨の中の2回目のリハーサル皆さん元気に集う… 全体通してふた回り出来た バンベーラ以外はまあまあかな 締めの所が聴けてないそこまではまあまあなんだけど 何回か踊ってもらったが最後に合ったような 衣装着けて踊ると緊張するのかな 違う方に目がいっちゃうからかしら あと一回本舞台でのリハーサルがあるのでそれまで 練習して良い舞台にしていきましょうね そうそう出産でお休みしてたKさんが赤ちゃん連れて...
View Article背泳ぎレッスン9・23
背泳ぎはどちらかと言うと好きではない… 先が見えないので不安だ 背泳ぎを優雅に泳いでる人をみると素敵 レッスンの時間には泳げるが 人が多いと泳ぎ辛いよくぶつかってるのを見かける 息継ぎがないので楽に泳げる泳法でもある が、やっぱり平泳ぎが1番好き ドリルは浮かんだ状態で上半身を横に曲げる練習と 手を水中で動かして進む 最後にコンビネーションで泳ぐ 真っ直ぐに進もうとするが曲がってしまう...
View Articleヒラソル9・24
昨日は全員参加のレッスン… Kさんが長い休みから復帰赤ちゃんおぶってのレッスン とても微笑ましい姿ですね 今回の発表会にもセビジャーナスとブレリアに参加してくれる事になり 一生懸命に練習してる姿は美しい セビジャーナス ところどころ遅れたり早かったりがあったが 何回か踊ってるうちにコンパスにあうようになる良かったね バンベーラは少しづつ振り写しをしながら進める...
View Articleテクニカ、振り付け9・25
昨日はテクニカ振り付けクラスに参加… その前にポケストにボール取りに主人と動物公園に行ってみる 久しぶりに行ったので入園料と駐車場料金が改定されていた ライオンが来たからかな 寝てました 図鑑に一体載せることができましたよ 観覧車があった所はバーベキューが出来るようになっていた 今度ゆっくり行こうと思うちびっ子たちと テクニカは顔見知りの方が2人参加...
View Articleスポーツクラブ9・26
昨日は午前中に筋トレとクロールレッスンに参加… この頃クロールの泳ぎが格好ついてきたような気がする これで息継ぎが楽に出来るようになると長く泳げるのではないかしら 少しコツがつかめてきたような感じ 少し自主練して帰宅 フラメンコ衣装の直しをする 夕飯食べてからまたプールへ クロールレッスンと平泳ぎレッスンに参加 違う先生に教わると混乱するという人もいるが 私はいろんな先生に習って吸収したい方なので...
View Article記念日9・27
昨日はみんなで泳ごう45というプログラムに参加… いままで色んな方に誘っていただいたが躊躇してた みているととても大変そうにみえたので だけと意を決して参加してみる クロールで100mウォーミングアップ ドリルビート板使って100 5回の息継ぎと6回の息継ぎを交互に100m ちょっと忘れちゃいましたが全部で800mをみんなで泳ぐ 最初は息が上がったが少しづつ慣れてきた...
View Articleラ・ノーチェ9・27
1名お休み ストレッチをしてセビジャーナスから アバニコバージョンを2番ゆっくり振り写し 何回か踊ってみる カラコレス 振り写しは終わったので音楽に合わせ踊って貰う この曲は平板なので以外と踊りづらいかも でも皆さん綺麗に踊ってますね バンベーラ 1回目はコンパスにハマったが… 2回目は少し失敗かな3回目はまあまあかな 新しく入ったYさんがある事を発見 今までこれに気付いた人は居なかった...
View Article二回
昨日は二回プールへ… 平泳ぎレッスン 月の最後なのでコンビネーションまで行う ドリルを何回か行いあっという間に時間が 少し自主練して帰宅 パソコンでやらなければならない事があったので 久しぶりにパソコンを開く 色々やってからまたプールへ こちらは初めて参加するみんなで泳ごう45夜はこのクラスだけ 昼と違い人数が少ないので直ぐスタートなので息があがる が、参加して良かった...
View Article