クアトロ5・25
昨日は見学の方1名いらっしゃいました… Tさんの知り合いの様でした ストレッチの後ルンバ フォーメーションもつきあっという間に出来上がりました 列になるところが綺麗になると良いね 何回か踊ってもらい 見学の方に感想聞いてみました 皆さん楽しそうに踊ってて綺麗でしたと 良かったね この方は去年の本番の舞台も見てくれてた様で とても素敵でしたとの感想頂きました また今年も来て下さるそうです...
View Article作物5・26
少し成長しました… 小松菜はもう食してますナスも二個食べました 自分の所で収穫したものは安心して食べられます まだまだ楽しめる 今度は何かなキュウリがはやそう 落花生は葉しかみえない中でどうなってるのかな 初めてのことなのでいまからワクワクする そう写真撮っていたら大きな蜂が飛んできた 静かにその場から離れたらいなくなったので 助かった 騒いだりすると近寄ってくるという...
View Articleバタデコーラとヒラソル5・27
2名お休みお子さんの運動会… 天気も良く応援も楽しめたかな バタデコーラレッスン こちらの方はまだ2回目だけど中々良い感じに進んでます 振り付けは進んでないが バタデコーラの捌き方をかなり練習する 筋肉痛があるかと思うのでストレッチをしたり 優しく揉んで下さいね 2種類の振り付けをしましたがどちらも良いので 慣れてきたら使い分けしてもいいですね アレグリアス...
View Articleギター合わせ5・28
昨日は6月3日のギター合わせに行ってきました… ギターさんとカンテさんと先生達に囲まれて踊る 本番さながらの雰囲気の中 間違わないで踊りきることを目標に これは当たり前ですが コンパスを外さない様に 心を込めて踊る 自分らしさが出る様にと色々考えながら踊ること2回 音源もとり動画も撮らせてもらう これを元にこの1週間出来ることをやっていこう 仲間が観に来てくれるので気合いが入る...
View Article夢
この頃リアルな夢を見る… 物語になる様なもの 今朝方は知らないご夫婦が仲睦まじく スポーツしてる姿 家にも運動グッズがありいつも2人で動いてる 楽しそうに 見たことのない2人だけど 何だか亡くなった両親かななんて思ったり きっと天国で仲良くしてるのかななんて 両親の思い出が蘇ってきた 父との最後のシーンを思い出すといつも泣けてくる 泣きたい時はそのシーンを思い出す...
View Articleプールプログラム5・30
昨日は久しぶりにプールプログラム4本参加… 初めてのスイミング 月の終わりなので1週目からの復習を 順番に行いながら 最後にクロールで完成するように組まれていた バタフライ初級 此方のクラスも色んなドリルをやってから 最後にバタフライ完成という事なんだけど 25mバタフライは出来るようにはなったけど 形が今一と遅い アクアサーキット こちらは代行の方で男性のインストラクター...
View Articleフラメンコ講座5・31
座学でフラメンコ講座を受けてみる… とてもためになることが詰まってた はじめに参加者の踊り手としての悩みなど ディスカッションする 沢山ありすぎる 身体の使い方雰囲気が出せない フラメンコ独特の間がとれない 振り付けは憶えてるがまだまだ表現が 足うちだけと上半身だけと別々に練習すると良いと タコンの音が出てない 練習法を教えて頂く 感情表現が上手く出来ない ペソが大事 踊ってる曲がわからない...
View Articleクアトロ6・1
1名お休みストレッチの後ルンバ… 殆ど間違わないでフォーメーションも入り リンピアールできてるかな バンベーラ 皆んながそろいづらいところ ブレリアに入るジャマーダの所を確認しながら進める 少し早い人遅い人微妙にズレてる 音だけで何回か確認しながら聴いてみることに コンパスを外さないで振り付けを踊ってほしい このところが揃うと良いですね パリージョのセビジャーナス...
View Article追い込み
昨日は本番のための追い込みレッスンへ行って来ました… 今更という感じですが まだまだ教わることがある 本番を迎える瞬間まで学ぶことがある いよいよ今日が本番です 先生は自分の持ってるものを出して踊ってと そして楽しんで踊ってと はいそのように踊りたいです 応援に来てくれる仲間がいるので心強いてすね 天気も悪くなさそうなので良かった 来てくださる方たち気をつけてね youtubeで踊る曲の動画を観る...
View Article発表会6・3
昨日はお世話になってる教室の発表会でした… 無事に終わることができました 応援に来て頂いた仲間たちに感謝 先生、カンテさん、ギターさん達に感謝 素敵なハレオをかけて頂いた方達に感謝 たくさんの感謝がありました 総勢20名の方達のフラメンコ お一人お一人の身体から滲み出てくるエネルギー 時には涙腺が緩んだり 一緒になって吸い込まれていきました この空間にいれたこと忘れない...
View Article久々のポケ活6・4
午前中はゆっくり午後から活動開始… いつもの公園に行く前に初めての公園で ちょっと歩いて巣になってるポケモンをゲットしてから いつもの公園へ行く 何事かと思うくらいの人が こんなにポケ活やる方がいるのかと思うくらいの人々 はい違いました違うイベントでの賑わいでした そんなわけで駐車場がいっぱいでかなり待ってから やっと入れました モジュールもたいてありポケ活する人もまあまあいました...
View Articleプールプログラム6・5
久しぶりのスポーツクラブ… ウォーミングアップでプールで歩く クロール初級 潜って水に慣れるようにと 蹴伸びしながら進む キックも入れながら進む ビート板使ってプールサイドに足をかけて 片足ずつ上げたり右手左足と体幹を鍛える 中々やり辛くて大変でした 顔出したまま片手に何かを持ってる状態で進む 泳ぐための何かがあるんでしょうね 色んな事をやりながらクロールに近づけてくれるのでしょうね 平泳ぎ中級...
View Articleプールプログラム6・6
昨日はどうしようか迷ったが前日にまた明日と声かけてくれた方がいたので頑張って行きました… プログラムも二本だけにしようと思ってたが 四本やる事に 二つのクラスは月初めなので色んなことをして 水に慣れることから始める どれも水泳には欠かせないものですね 続いてアクアサーキットへ 水中のなかだから身体も動くし 汗も出てると思うがわからない スタジオでこの動きをすると結構汗かくと思う 水中だから出来る...
View Articleプールプログラムとスタジオプログラム6・7
平泳ぎ初級に参加… 月の初めなので基礎から プールサイドに座ってキックの練習 グライドキック 上を向いて股関節を開いて水を蹴る これが苦手鼻から水が入る 背泳ぎか好きじゃないのでこれはあまりやりたく無い 25mをキック10回以内目標と これは出来たかな あっという間に時間がちょっと自主練してから お風呂とマッサージ機で仕上げてから スタジオプログラムのバレトン 久しぶりの参加...
View Articleクアトロ6・8
2名お休み ストレッチの後ルンバから順番に踊って貰う… 4名バージョンのフォーメーションで進める 段々まとまりつつある ルンバはまあまあかな バンベーラ 何回か踊ってるうちにコンパスにハマるが 何回かはズレるこれがCDで踊る事の難しさである 生演奏だと気持ちよくハマるはず セビジャーナス フォーメーションも頭に入り 4歌も揃うようになってきましたね パリージョがもっと軽やかな音が出ると良いね...
View Articleプールプログラムと誕生会6・9
久しぶりに背泳ぎのレッスンに参加… プールサイドに足を置いて真っ直ぐ伸びて片手ずつ上げる これが中々出来ない 足に力が入りすぎてつりそうだった 体幹がしっかりしてないとグラつく 手を上げられないものだ 皆さん上手にやってましたね やっぱり背泳ぎは好きになれない 先が見えないので不安だ キックをしないで手だけで進む これが真っ直ぐ進まないし遅い 上を向いて泳ぐなんて誰が考えてんだろうと ふっと思う...
View Articleスイミングスクール6・10
先週休んだので久しぶりのスクール… バタフライ ウォーミングアップにいつもは クロール50mを2回なんだけど クロール75mを1回 これがきつくなり50mから平泳ぎに変えたり混ぜて やっと75mを泳いだ 平泳ぎだけなら長い距離泳げるがクロールだとキツイ そういえば私と反対の人が多い クロールで長く泳げる人がほとんどだ 平泳ぎは遅いし疲れるらしい うねりながら進む 片手バタフライ 片手両手と交互に...
View Articleちびっ子達と公園6・11
Hちゃんが泊まったのでMちゃんを迎えに行き公園へ… 駐車場がいっぱいで何回か巡回してやっと1台空いたので止められた BBQしてる人たちが多い いい匂いがしてくる 沢山歩いたらお腹が空いたと帰りお弁当買って食べることに Mちゃんが稽古場に行きたいというので 行ってみる お弁当食べてから遊ぶ このところ近所にカビゴンとゴマゾウが多く出現する 今までこんなに出現しないのにイベントかと思うほどに...
View Articleカビゴンが
このところカビゴンが… イベント前にレアがわくと言ってる人がいた 本当そんな気がする 普段出ないカビゴンとゴマゾウがよく出現する ヨーギラスも出てるがいつも後から気がつく 明日からのイベント楽しみ どれだけゲット出来るか 近所でも行かない場所がある ポケモンgoで探検したから行けた場所もある カビゴンは飴にできない
View Articleラ・ノーチェ6・13
なんだか久しぶりのレッスンのような… 施設の駐車場が何時もより混んでる なぜかな そう多分近くの施設が改修してるので 此方に流れてるようだ ストレッチの後タンギージョ フォーメーション入れて完成かな 個々の伸び率は沢山あるので自主練しましょう タンゴ・デ・マラガ 此方もフォーメーション完成 あとは皆さんの踊りのリンピアールですね パリージョ付きのセビジャーナス...
View Article