Quantcast
Channel: あーちゃんの部屋
Browsing all 1146 articles
Browse latest View live

スタジオとプール10・6

今月初のスポーツクラブへ… 此の所色々忙しくて行くチャンスがなかった 筋トレをやってからMEGA DANZ こちらは月が変わったので新しい振り付け 結構ハードな動きが多いように思った が、出来なくても出来ても楽しいので 慣れながら覚えればいいかな 他の人もそう感じてるよう インストラクターの動きをみながら 踊るので大丈夫 続いてプールへ ウォーキングとビート板とちょこっとクロールと...

View Article


MEGA DANZ動画

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

落花生

今年初めて落花生を試しに植えました… 土の中なので成長してるのか わからなかったが収穫してみました ちゃんと成長してました 初めての割には豊作かな 干してから食するようなので ただ今干してます 何時頃食べれるのかな 今日試しに茹でて食べてみようかな 普段好きで食べてるピーナツのようになるには どうするのかわからないが 調べたら5〜1週間くらい干して カラカラと音がなったら食べることができるようだ...

View Article

フラメンコライブ10・9

昨日はSさんと師匠たちのフラメンコライブへ… ガロティン、アレグリアス、ティエント、ソレア フラメンコの中でも好きなヌメロ それぞれの踊りとても素敵でした たくさんのフラメンコファンに囲まれての ライブは最高 二部は時間の関係で見れなかったが 一部で大満足のライブ 祝日だからなのか行きも帰りも座れての電車 Sさんとも話したが毎回感動する こういう踊りが出来たらなといつも思う...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラ・ノーチエ10・10

ストレッチの後4曲全部通す… 本番を迎えるための練習に熱が入る 皆さんスタミナがあるようで 何回も練習についてきてくれる 本番では何が起ころうとも 最後まで踊りきること 普段間違えないような所が真っ白になったり 色んな場面を想定してみるといい イメージトレーニングも大事ですね ブレリアを1人づつ踊ってもらい動画を撮って 自分の姿を確認しながら 自分でどこを直したらよいか考えながら...

View Article


エアロビクス動画

久しぶりにエアロビクス入門に参加… けっこう汗かきました こういう動画をみながら家でも出来るね

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クアトロ10・12

ストレッチの後一通り踊ってもらう… バンベーラのサリーダのところを何回も 練習して感覚を掴んで貰いたかった 足の所が揃うといいね この曲はコンパスが取りづらいですね 他の曲はのれればいい感じかな ブレリアものれるといいね フォーメーションで直したい所があったが 今回は変えないでとの要望だったので 変えない 直接観るのと画面を通して観るのとは ちょっと違う 毎回勉強になる...

View Article

スタジオとプール10・13

4ヶ月ぶりに体成分分析(well scan)で計測… きゃー体重も体脂肪も増えてました が、すべて適正範囲でした 此の所スポーツクラブに行く頻度も減ったせいでしょうね 家でストレッチや筋トレは少々やってるが まだまだ足りない どうにかしなくちゃと思いつつ結果がなかなか出ない ある程度年齢が高くなると 減量はむずかしいようだ MEGA DANZ 振り付けは覚えてないけど楽しみながら...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヒラソル10・14

1名お休み ストレッチの後1人づつ踊って貰う… こういう練習はとても必要かと思う コンパスを感じて舞うこれぞフラメンコ 振り付けが飛んだとしても コンパスのなかで舞うことが出来れば最高 続けてセビジャーナスとブレリアを セビジャーナスは踊り込んで自分のものに コンパスの頭をしっかりとる ズレたら頭を意識すれば良い ブレリアもというかフラメンコはコンパス重視 ブレリアのコンパスにのることが大事かな...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

落花生とサツマイモ

このところの雨模様で落花生が心配… そう傘がわりにこんなことしちゃいました これで雨には触れないが乾燥するんだろうか 初めての体験なのでちょっと心配 今週には食せるかしら 今年初めてこれにも挑戦 なんだか分かりますか ちょっとドクダミに似てますね そう大好きなサツマイモ いつ収穫するかな

View Article

封筒作りとスポーツクラブ10・16

昨日はパソコンで封筒作りやってみました… 図柄を選んで封筒の形に配置 宛名と差出人の名前を入力して完成 写真載せようと思ったが住所が記載してあるので やめることにしました 写真を加工して載せようともおもったが うまくできなかったので断念 とても素敵な封筒ができました 今度は宛名を入力する前に撮ります スポーツクラブ MEGA DANZ 毎回思うけど振り付けは中々入らない でも動いてるだけで楽しい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラ・ノーチェ10・17

何時もは置ける駐車場が列が長く置けそうにない… そうだスポーツクラブの駐車場に置いて歩こうと 歩いて来たら何台か空いていた こんな事は今までにはなかった 皆さん少しずつ時間に間に合う ストレッチの後全曲通す 本番までの最後のレッスンになる ここまできたらイメージトレーニングがいいと思う いい状態で踊ってる姿をイメージすると良いね 気温の差が激しいので風邪をひかないように...

View Article

約束

昨日はある方が連絡してくる約束だった… 一日中まったが中々連絡が無い こういう日は出かけるにも気がかりで 出かけられないが ちょっと出かけるが 連絡がない 確かに連絡くれる事になっていたのにね 主人に話したら 相手を信じすぎたんじゃないの 見る目がないんじゃないのだって そんなはずはないのに 私の見る目はある方だと思う 今まで私の人を見る目はだいたい当たっている そうそう騙されないぞ

View Article


試しにやってみた10・19

昨日は役所に行ったり外出が多かった… 帰宅してから試してみようと思うことが 発表会の動画を今まではDVDライターで ダビングしてきたが ちょっと時間がかかりすぎなので 今回はパソコンからにしようかと思い立つ 以前のディスクトップパソコンからは簡単にできてた が、今のパソコンに変えてからは 操作の仕方がちがうので遠ざかってたが 昨日はやる気になった 色々操作がわからないので検索して試してみる...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ポケ活

今日からポケモンgoのイベント… 3体ゲット 今日はフラメンコの発表会です。

View Article


フラメンコ発表会10・21

雨の中の発表会でしたが… 私達は晴れ晴れのなか踊れました それぞれの課題があるかと思うが 初の試みでギター、カンテと三者が揃った フラメンコ本来の場面であの大きな舞台で 踊れることの幸せを噛み締めながら 本番を迎えられて良かった 出演者一同感謝を忘れないで 日々精進していきます スポーツクラブで声かけして来てくれた方が 仰って下さった言葉大変光栄に思いました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちびっこMちゃんの運動会10・22

大雨の中の運動会… 中止にはならない そう体育館での開催 毎年体育館を借りての催しなので 日程は変わらない そういえば去年も雨だった 子供たちは元気に駆けずり回り楽しそう 最後のリレーは接戦の走りをして 追い越したり追い越されたりと 観ていてハラハラドキドキ 最後に勝ったチームは喜び 負けたチームは泣いてる子供もいた それを観て泣いてる大人たちもいた それほどに接戦だったのだ...

View Article


予定が

昨日は台風の為予定してたプライベートレッスン中止… 先日のフラメンコの発表会のDVD作成 5枚書き込みした時点で気がつき TVで観れるか検証してみる あらっTVで観れない どうしよう パソコンでは観ることが出来るのにね 頭が痛くなる スポーツクラブで汗流してこよう MEGA DANZ 分からないけど楽しい 汗がすごいかくのでストレス解消にはいいね プールへ クロール初級と平泳ぎレッスンへ

View Article

Hちゃんの合唱コンクール10・24

昨日の朝ラインでHちゃんの合唱コンクールにいく?と… はいもちろん行きますよと 急いで支度して家を出る Nちゃんの時は行けなかってので はじめての中学校の合唱コンクール 最初の生徒達の時からうるうるきて感動 とても素敵な中学生たち 世間ではいじめが存在してるようだか この学校に限ってはないと確信できた風景 先生と生徒の距離感がなんだかアットホームな感じ 合唱を通して皆んなで乗り越えてきた練習...

View Article

DVD作成

昨日もパソコンと戦いながら色々やってみる… 少しづつわかりかけてきた とても為になる検索やならないのと 私が理解出来るのと色々あり 頭も使いなんだか疲れたが 1日も早く皆さんにDVDを渡したいので 悪戦苦闘する パソコンが得意な人にとっては そんなに難しいのって感じかな 1年に1度の事だし忘れてしまう こういうのは何度も繰り返しやらないと 忘れてしまう 常にパソコンと向かい合って行かなくちゃだね...

View Article
Browsing all 1146 articles
Browse latest View live